ツグミ

スズメ目ヒタキ科(Turdus naumanni Temminck)

全長約24cm
冬鳥
日本には秋、大きな群れで渡来し、渡来当初は山地や丘陵地の林にいて木の実を食べるが、次第に分散、南下して冬には平地の畑、芝生、川原などの開けた場所でえさをあさり、単独で生活する。明るい林や林縁にもいて、庭や公園の木の実を食べる。動物質の餌としてはガの幼虫、甲虫類、ガガンボの幼虫、ミミズなどが多い。地上を数歩はねて、胸をそらせた姿勢で立ち止まり、何かついばんでまた跳ね歩き、立ち止まるといったことを繰り返す。


撮影日 12月16日、撮影地 旭町


撮影日 4月9日、撮影地 旭町 撮影日 4月16日、撮影地 米ヶ崎町


撮影日 2月27日、撮影地 東町 撮影日 3月31日、撮影地 大神保町


撮影日 2月18日、撮影地 米ヶ崎町 撮影日 2月27日、撮影地 東町


撮影日 1月22日、撮影地 米ヶ崎町 撮影日 2月11日、撮影地 旭町


 戻る